Author Archive
ハーブ染め1・2
ハーブ染め
1、『金木犀染め』昨年好評でした、剪定した金木犀で染めます。
11/30(土)13:30〜5F染色室にて 講習料¥3,500
2、『コチニールで赤を染める』
12/7(土)13:30~ 5F染色室 講習料¥5,000
2024年末イベント トレビ50周年
トレビの歴史も50年、天然繊維でオリジナルの洋服を作ろうと始めました。
野蚕と正式に向き合って来た年月・・・『インド染織研究会』設立、『日本野蚕学会』から珍しい繭からの糸づくりの依頼があり有志に織りのサンプル作りなどを担って頂き健康で環境に優しい物つくりを心がけてきました。昨今化学繊維が環境汚染を引き起こしている現状ですが、これからもより一層絹の幅広い機能性を利用した、エコで気持ちの安らぐ製品作りに励んで行きたいと思っています。
記
会期:11月26日(火)〜12月7日(土)12/1日曜日休み
TEORIYAビル4偕 11:00〜19:00
泥染め報告会・ インドの染織ツアー募集!予定2025 /2 /27~3 /5
11/27(木)・28(金)14:00〜お話:『野蚕絹と家蚕はどう違うか』by今泉雅勝
SARIのすべて(着付け含む)by長谷川千代
12/5(木) 15:00〜お話:『延喜式の紫・紫根を語る』by山座和樹
終了後、インド染織研究会の忘年会を予定します
12/7(土) 13:30〜染めの講習 コチニールで赤を染める 5階染色室
要事前予約
SALESALESALESALESALE
貴重なサンプルを展示いたします
タサール蚕・ムガ・エリなどの糸・布・製品などを特別販売いたします
*展示販売『日本茜・泥染め・琉球藍など』Special price
SALE品——糸・布・染料・染色用スカーフ・衣料品など
寒さに備え、新製品のシルクのインナー・腹巻き・パジャマ・ソックス・
手袋など小物も各種揃えてお待ちしています。
東京スピニングパーティー2024
恒例のスピニングパーティーが開催されます。
会場:横浜産貿ホールマリネリヤ
2024年 10月5日(土)6日(日)10:00〜17:00
今年は当日券もあります。¥1,500(2日通し券)
6日14:30〜会場内内にて山崎和樹・広樹先生によるレクチャーも有ります。
TREVIのブースNO.は28です。お待ちしています。
24‘泥染め参加ツアーお誘い
暑中お見舞申し上げます
酷暑の続く日本列島です、皆様ご健勝にお過ごしの事と存じます。
沖縄、奄美も予想以上に気温が上がっているようです。ちょうど奄美から送って頂いた
琉球藍の生葉染めを済ませたところです。元気な葉っぱから美しいブルーになりました。
人気の奄美、観光客も増えています。なるべく早く航空券、ホテルの手配 をしたいと思います、
是非お誘い合わせご参加下さい。
人数限定し、恒例の泥染めツアーを下記の要領で企画いたします。
毎年訪れているので特別受け入れて下さいます、今年も子供たちと一緒です。
泥染めを体験する事により、素晴らしい泥大島の技術を理解していただけるきっかけになればと思い
ます。奄美の自然、歴史なども短い時間内で体験してまいります。是非皆様ご一緒いたしましょう。
各自染めたい糸・布・スカーフなど用意して下さい。初めての方も大歓迎です。
2024年 11月9日(土)
出発 12:10 羽田発 JAL659 (直行便)
14:15 名瀬着(機中にて昼食を済ませるよう用意して下さい)
着後空港近くの奄美パーク見学(敷地内に田中一村美術館あり)
かずみにて・シマ歌を楽しみながら夕食
ホテルウェストコート奄美 宿泊
11月10日(日) 終日 泥染め公園
野崎徳和氏(息子さん)の指導にて染色、
素手でもOKですが、必要あればゴム手袋、そして泥田に入ります、
裾まくり出来る汚れて良いパンツ・ゴムぞうりなどを用意下さい.
昼食(、お弁当を途中で各自調達)
11月11日(月) 半日観光
又は 碧や染織工房にて
草木染めのワークショップ 検討中
直行便 奄美発15:00 羽田着17:15
8月15日までにお申し込み下さい
暑中お見舞い申し上げます
久しぶりのたまプラーザにてイベントです。
8/15(木)〜20日(火)10:00~20:00
4階エスカレーター前
24 ‘日本野蚕学会参加ツアーのお誘い
9月1日〜2日
日本野蚕学会が長野県、穂高(1994年に国際野蚕学会が開かれた)にて31年ぶりに開催されます。
この機会に久しぶりに松本〜穂高への旅を企画いたします。
ご存知のように天蚕の里、有明紬の産地でした。
皆様ご一緒いたしましょう! お誘い合わせ是非ご参加下さい。
記
学会 日時:9月1日(日) 13:00〜17:00 懇親会18:30〜
大会(一般講演、展示紹介、総会)
9月2日(月) 9:00〜12:00 安曇野天蚕センター
東京からなら9/1日帰り参加も可能です。
当会では前日白骨温泉に泊まるツアーを企画中です、松本もプチ探索します。ご希望の方は至急ご連絡下さい。
コロナ明け、状況は変わりましたが、途切れていました『インド染織の旅』も次(25年2月以降)はシニア対応にてオリッサ・ブバネッシュワール(3〜4連泊、ヌアパトナなど希望の村に通う)で締めくくろうかと考えています。
ご希望・ご意見をお聞かせ下さい。
50周年記念 Treviのセール第2弾
7月24日(水)〜27日(土) 12;00〜18:00 * 4階にて
SALESALE SALE SALE SALESALESALE
『七夕まつりは絹まつり』のお話もしながら恒例のセールです。
お誘い合わせてお出かけください。
特別講習 24 ‘琉球藍の生葉染め
今年も奄美から元気な琉球藍の葉っぱを送って頂きます
日時:7月20日(土)1:30 pm〜
*5階染色室にて 講師:村田みほ子 講習料:¥5500
人数制限あり、蓼藍と違う色に出会います
東京農業大学『食と農の博物館』夏のお話会
シルクの来た道、これからの道
『七夕祭りは絹まつり』日本野蚕学会 今泉雅勝
6月22日(土)11:00〜 /14:30〜 無料
東京農業大学 食と農の博物館入口 1Fホール
ワイルドシルクのサンプル品など販売も致します。
琉球藍生葉染め
7月20日(土)13:30〜16;00 5階染色室
定員10名・講師 村田みほ子 講習費¥5,500(Silkストールの染め材料は別途)
« Older Entries